• フォント
  • 大
  • 小
  • トップ
  • 抜けてしまった歯の治療(インプラント)入れ歯が合わない(入れ歯)

失ってしまった歯の機能を回復するための
「3つの選択肢」

虫歯歯周病、事故などで歯を失ってしまったら、放置せずにすぐ歯科医院で治療しましょう。患者様目線の補綴治療なら、太秦・常盤から通える京都市右京区の歯医者「あきた歯科クリニック」にお任せください。

「インプラント」「ブリッジ」「入れ歯」のメリット・デメリット

失ってしまった歯の機能を回復するための治療法は、主に「インプラント治療」「ブリッジ治療」「入れ歯治療」の3種類です。それぞれの治療法にはメリットもデメリットもありますので、治療時や治療後の生活に関する希望をしっかり伝えた上で、歯科医師とじっくり話し合ってどの治療にするかを決定しましょう。

補綴治療の種類 メリット デメリット

入れ歯(保険診療の場合)

  • 治療が簡単
  • 費用が安い
  • ほとんどの症例に適用できる
  • 厚みがあるので咬んだときに違和感が出ることがある
  • 見た目が自然でない
  • しっかり噛むことができない

ブリッジ

  • 入れ歯よりも審美性が高い
  • 咬んだときの違和感が少ない
  • ブリッジの支えになる歯を削らなくてはならず、将来的に歯を失うリスクが高まる
  • 適用できないケースがある

インプラント

  • 入れ歯やブリッジよりもよく咬める
  • 天然歯のように自然で美しい仕上がりが実現する
  • 咬んだときの違和感がほとんどない
  • 咬み心地が良い
  • 外科手術が必要になる
  • 費用が高額になる
  • 適用できないケースがある

インプラント ~自分の歯のような咬み心地を~

近年選ばれる方が増えている補綴(ほてつ)治療のひとつに、インプラント治療があります。インプラント治療とは、歯を失ってしまった骨の部分に生体親和性の高いチタン製の人工歯根(インプラント)を埋入し、そこにセラミックの人工歯(歯冠)を被せることで歯の機能と見た目を回復する治療です。インプラントは顎の骨にしっかり結合するので、自分の歯のような咬み心地を取り戻すことができます。

太秦・常盤から通える京都市右京区の歯医者「あきた歯科クリニック」では、患者様とのコミュニケーションを大事にしながら正確かつ安全にインプラント治療を行います。ご不明点などあれば、遠慮なくおたずねください。

当院のインプラント治療の特徴

サージカルガイド
サージカルガイドは、インプラントを埋め込む際に、ポイントがズレないように装着するガイド用マウスピースです。患者様一人ひとりに合わせておつくりすることで、より精密なインプラント治療が実現します。

3iインプラント
当院では、先進諸国で数多くの実績とシェアを誇る3iインプラントを採用しています。特許であるインプラントの独自表面加工によって、顎の骨と非常に強力な結合を得られるのが特徴です。
治療方法について

抜歯即時埋入インプラント
歯がない期間をなくしたい方には、抜歯即時埋入インプラントがお勧めです。歯を抜いたその日から仮歯を入れることも可能。ただし、複数の条件がありますので、ご希望の場合は一度ご相談ください。

フラップレス手術
歯肉の切開をせずにインプラント治療ができるのがフラップレス手術の特徴です。事前に精密なシミュレーションを行い、プレートをオーダーメイドで作るため、歯ぐきに傷をつけずに治療することができます。

ソケットリフト
サイナスリストと同様、骨の量が足りない際に用いられる補助的な治療法です。専用の器具で上顎洞を押し上げ、そこに骨充填剤を注入、骨が再生するのを待ってからインプラントを埋め込みます。

GBR法(骨誘導再生)
顎の骨の厚みが足りなく、インプラント手術が行えない場合に用いられる補助的な治療です。メンブレンと呼ばれる特殊な膜を骨が足りない部分へ張り、骨補充材を注入。その後、骨が再生するのを待って施術を行います。

インプラントオーバーデンチャー
2~6本のインプラントを使用し、すべての歯を補う入れ歯を取り付ける方法です。インプラントを使用することで入れ歯をしっかり固定でき、埋め込むインプラントの数が少なくて済みます。治療費や治療時間を抑えながら、快適な咬み心地が得られます。
治療が終わったら必ずメインテナンスを

インプラントには必ずメインテナンスが必要です。メインテナンスを怠ると、インプラントの周囲で歯周病と同じ炎症が起こる「インプラント歯周炎」というトラブルが待っています。インプラント歯周炎が悪化すると、せっかく埋め込んだインプラントが抜け落ちてしまうことも……。当院ではインプラントのメインテナンスも行っていますので、治療終了後も定期的にご来院ください。

ブリッジ ~入れ歯はちょっと……という方へ~

ブリッジは、歯を失ってしまった場合に両隣の歯を削って「土台」にし、そこに橋(ブリッジ)をかけるように連続した人工の歯(ポンティック)を装着する治療法です。失ってしまった歯が1本の場合や2本連続している場合など、比較的少ない場合の治療に適しています。ブリッジ治療では保険が適用されるケースもありますが、自費治療でセラミックを用いた被せ物を作製することもできます。

当院取り扱いブリッジ
オールセラミックブリッジ(ジルコニアブリッジ)
100%セラミック(ジルコニア)でできた自費診療のブリッジです。見た目や質感、耐久性、強度に優れており、健康な歯と遜色のない自然な仕上がりを実現できます。
メタルセラミックブリッジ(陶材焼きつけ鋳造冠ブリッジ)
金属の土台にセラミックの歯冠を焼きつけた自費診療のブリッジです。セラミックブリッジの中では歴史が長いのが特長。金属を使用しているので内側が割れにくく、奥歯の使用に向いています。
ハイブリッドセラミックブリッジ
セラミックとレジン(歯科用プラスチック)をかけ合わせた素材です。審美性はオールセラミックにやや劣りますが、自然な柔らかさがあるので咬み合う歯を傷付けないのが特長です。
保険のブリッジ
保険診療の場合、犬歯から前の歯には硬質レジンを、それ以外には銀歯を使用します。当院では保険のブリッジも取り扱っておりますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。

入れ歯 ~妥協せず、自分に合ったものを~

人のお口の中は、時間が経つにつれだんだんと変化していくものです。そのため、昔につくった入れ歯がフィットしなくなる、ということも十分にあり得ます。多少の違和感なら問題ないですが、痛みなどを感じているのに我慢して使い続けているのであれば要注意。お口の中で靴擦れのような状態が起こり、炎症などのトラブルを招く恐れがあります。

「型どり」が快適な入れ歯のポイント

入れ歯を作製する場合には、舌や筋肉の動き、さらには咬み合わせといった部分についてしっかり考慮する必要があります。治療後間もないのに入れ歯に違和感を覚えるようなら、この型どりがしっかりできていないかもしれません。その際は、当院で患者様にぴったりな入れ歯を作り直すことをお勧めいたします。

Pick Up! 入れ歯掃除に歯磨き粉は使わないでください

入れ歯は「毎日清潔に」と考えてしまうため、つい歯磨き粉をつけてゴシゴシとブラッシングをしてしまいがちですが、これは間違いです。歯磨き粉の中に入っている研磨剤が表面を傷つけてしまい、この傷に細菌がたまると非常に不衛生になってしまいます。入れ歯のお手入れは必ず専用のもので行うようにしてください。

入れ歯における保険と自費の違い
  保険適応入れ歯 自費診療入れ歯
素材
  • レジンのみ
  • 部分入れ歯は金属バネを使用
  • さまざまな素材・形状の中から好きなものを選択できる
特徴
  • 修理や調整が比較的容易
  • 咬み心地も装着感も自費のものに劣る
  • 入れ歯であることが分かりやすい
  • あまり丈夫ではない
  • 食べ物の温度が伝わりづらい
  • 咬み心地の良い入れ歯がつくれる
  • 見た目が自然なものが多い
  • 軽くて薄く、装着感が良い
  • 金属床の総入れ歯なら食べ物の温度が伝わりやすくい
  • 丈夫だが、壊れると修理が難しい
製作期間 約1ヵ月 約1ヵ月
費用 保険適用なので安価になる 比較的高価なものが多い
当院取り扱い入れ歯

レジン床入れ歯

床部分にレジンを使った保険適用の入れ歯です。

メリット デメリット
  • 保険適用なので安価
  • 製作が早い
  • 修理や調整が比較的容易
  • 高さ(厚み)のある食べ物には向いていない
  • 床に厚みがあるせいで装着感は良くない
  • 入れ歯であることが分かりやすい

シリコンデンチャー

弾力性のある生体用シリコンを床部分に使用した自費診療の入れ歯です。

メリット デメリット
  • 吸着・密閉性が高いので装着感が良い
  • 入れ歯と歯ぐきの間に食べかすなどが挟まらない
  • 硬いものでもしっかり咬んで食べられる
  • 保険適用外なので高価
  • 壊れると修理が難しい
  • 汚れが付きやすい

金属床入れ歯

床部分に金属を使った自費診療の入れ歯です。

メリット デメリット
  • 床部分が薄く、装着感が良い
  • 食べ物の温度を感じやすい
  • 丈夫である
  • 金属アレルギーの心配がある
  • 保険適用外なので高価
  • 壊れると修理が難しい

ノンスクラブデンチャー

歯ぐきとの接地面に弾力性のある素材を利用した、バネがない自費診療の入れ歯です。

メリット デメリット
  • バネがないため目立たない
  • 周囲の健康な歯に負担をかけない
  • 装着感も見た目もに良い
  • 壊れにくい
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 険適用外なので高価

マグネットデンチャー

金属のキャップを歯根に被せ、入れ歯に埋め込んだ磁石の磁力によって固定する自費診療の入れ歯です。

メリット デメリット
  • 磁石でしっかり固定されるので、咀嚼しやすい
  • コンパクトにつくれるので慣れやすい
  • 装着が容易にできる
  • 金属アレルギーの心配がある
  • 入れ歯の磁石部分から割れやすい
  • 保険適用外なので高価
  • 歯の欠損次第で利用できない場合がある

まだ歯が抜け落ちる前なら……一般歯科・根管治療で改善を

あきた歯科クリニック 診察時間 9:30~13:00/15:30~19:30 休診日 水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 ご予約・お問い合わせ	075-861-8690

このページの先頭へ